今朝もアッシー君の業務命令が出たので喜んで出かける。大学前で降ろしたら皿ヶ嶺に直行。途中のコンビニで○○美茶の小さいボトルだけを買う。そして今日もヒメナベワリが咲いているかチェックするために鉄塔から少し上がった路肩に車を停める。登山靴を履いてさあ出発。と思ったらデジ一が無い!!! アッシー君の命令で喜んで準備をしたけど車に乗せたのはマクロレンズとコンデジを入れたザックだけ。肝心の60Dが無い。これが家から1時間以上かかるような場所だったらあきらめてコンデジだけ持って出発だが、20分ぐらいで我が家に帰れる。60Dを取りに帰ろう。

家に帰り60Dを持って再び皿ヶ嶺を目指す。そして間違いなくデジカメ持ってヒメナベワリ探索スタート。

道端にはホウチャクソウ
なんとかイチゴ?

去年の4月29日にヒメナベワリが咲いていたので、今年ももう咲いているはずと思ったが見つからない。本当に咲いてないのか?単に私の見つける能力が衰えたのか? ここで悩んでも仕方がないので、さっさと次の目的地に移動する。

水の元に到着すると先客の車多し。私のようなサンデー毎日の人が来ているんだろう。ああ、ゴールデンウイーク中か。でもサンデー毎日の人はゴールデンウイークは関係ない。

準備が出来たら天狗の庭に向かって出発。

エイザンスミレが苔から出ている感じが良いと思って写す
イチリンソウを座布団写真で

これを写している時に皿ヶ嶺の常連さんが水の元から上がってきた。いろいろ花の情報を教えてもらう。一緒に少し歩いたが、私は写真を撮りながら歩くので結局はすぐに別れる。この方がお互い気楽でいいでしょう。

ツクバネソウもいくつも咲き始めた
エイザンスミレ
上の写真のトリミング

液晶モニターで蟻を見ながらピントをあわせる
コミヤマカタバミ

朝は雨が降っていたんだろうか? 
水滴がついている。
ヤマブキソウの花が増えてきた。ヤマブキソウは花は同じなのに葉っぱがいくつも種類が有る。葉っぱに着目して写真を撮ってみる。

葉っぱ その1
葉っぱ その2
葉っぱ その3
葉っぱ その4

ネットを見ているとセリバヤマブキソウと書いているサイトも有る。名付けるのは早いもの勝ちだね。ギザギザヤマブキソウでも良かった(-_-;)
さてと、今日の最初の目的の花。オオタチツボスミレ
真横から写すとこんな感じ。これでオオタチツボスミレと判定できるだろう。葉っぱや花径の出方がオオタチツボスミレの特徴だと思っていたが、あの白い部分もまたオオタチツボスミレの特徴らしい。

いろんな角度から写さないといけないのだ。
ルイヨウボタンも咲いている
ヤマブキソウ

葉っぱ その5

葉っぱの種類は探せばもっと有るのかも知れないが、以上の5種類は簡単に見つかる
ユキザサのこの群落はなかなか咲かない
ヤマブキソウがあちこちに咲いている。週末に行けばもっと増えていると思う。
このユキザサは少しだけ咲いている
岩の上に立つ木
シロバナネコノメ

うまい具合に黒バックで写せる花が有った
おっ、シコクナベワリの蕾発見。

去年までナベワリと書きまくってきたが、シコクナベワリで新規登録されたことをネットで偶然知った。


シコクナベワリ発見を伝える徳島新聞記事(2012.8.22)
これは葉っぱではなく花の姿が良いので採用
シコクスミレ
コンデジで写したツルカノコソウ

結局コンデジの出番はこれだけ
ヒメエンゴサクが綺麗に固まっている
シコクスミレとヒメエンゴサク
第二の目的トリガタハンショウヅル


咲いていて良かった
すぐ近くのワチガイソウも気になる

たまにはマクロレンズを持っていることを見せびらかすために使ってみるか。


     続く



inserted by FC2 system