広島から来たNさんグループの4人組と別れたら一人で風穴に戻る。

フウロケマン
林道から斜面を見上げる。真ん中の大木は岩の上に立っているように見える。また今度気が向いたら近くまで行ってみよう。
林道を歩いて行くと、やがて左手に遊歩道が見えてくるのでその遊歩道に入る。遊歩道から見える景色。
遊歩道の横にもルイヨウボタンが咲いている
ユキザサの小さなかたまりも有るが、まだ咲いてない
座布団写真の絶好のモデルになってくれるヤマルリソウ
ウラベニイチゲも咲いている。向こうに遊歩道の柵が写っている。
斜面にはハシリドコロの大群生
風穴からの登山道に入り登山道沿いのウラベニイチゲ
シロバナネコノメ

この写真の採用理由?

偶然写りこんだ虫。でもピントは合ってない(-_-;)
この付近はまだ綺麗なシロバナネコノメが残っていた
ここまで上がったのは久しぶりだな。でも竜神平には行かない。
稜線に上がる登山道を行き、途中から風穴に降りる登山道に入る。シコクスミレがあちこちに咲いている。
苔むした大木の幹の割れ目にエイザンスミレ
シベが写っていると言うことはこの写真は裏からではなく前から写したもの。逆光の透過光で裏側のピンクが強く出ている。
風穴に降りてきた。中を見るとまだ雪が残っている。今日は5月3日だよ。
駐車場に戻ってきた。私の車と案内したNさんグループの車しか残っていない。


デジカメ時計=15時56分

帰りにもう一度ヒメナベワリを見に行こう。今度はマクロレンズで。屋外レンズ交換恐怖症なので車の中でレンズを交換してから出発。

途中のホウチャクソウを写しながら
ヒメナベワリ

苦労して何枚も写した中で一番まともな写真がコレ
コンデジで何の苦労も無く一枚
ヒメナベワリ写したら帰る。

なんとかイチゴ?
マムシのうなじ(-_-;)
???
マクロレンズのクローズアップ写真の定番

タンポポの綿毛
カキドオシ


微妙にピンボケ(-_-;)
家の近くまで戻って麦畑


麦畑の写真も何枚も写したけど、この写真の採用理由?

背後のぼけた白い車がゼロ系新幹線みたいだから(-_-;)

今日は私のホームページのファンだと言う広島から来たメンバーを天狗の庭に案内して喜んでくれて良かった。そして私にとってはヒメナベワリを見ることが出来たし、初めてのセンボンヤリの花を見ることが出来て良かった。


      一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記
      もう少し大きな写真



inserted by FC2 system