今日は午前中にアッシー君を務めたので昼からフリー。今月はまだ皿ヶ嶺に行ってないので久しぶりに行ってみる(-_-;)

水の元に向かって走っていると道端に何か花が見えた。車から降りて確認するとタツナミソウだ。


デジカメ時計=13時57分
こんな時間に皿ヶ嶺に向かうのである
これはオカタツナミソウ?

一昨日は皿ヶ嶺からの帰りに道端でヤマハタザオを見つけて写真を撮ったがピントがイマイチ。もう一度写そうと思ってヤマハタザオを探す。

あの茎がひょろ長くて花も小さいヤマハタザオを走りながら見つけるなんてまず不可能。一昨日はたまたま黄色の花が視界に入り、あれは何?と車から降りて見に行ったら、なんだサワギクか。ガッカリ、と思っていたらすぐ近くにヤマハタザオを見つけたのだ。今日もまずサワギクを探す。
そして近くにヤマハタザオを見つけた。この前よりはピントはマシかな?
ヤマハタザオを写してからフト足元を見ると小さなクルマムグラが咲いているのを見つけた。小さいね〜と思いながら観察すると葉っぱが6枚ではなく4枚だ。これはヨツバムグラ?
家に帰ってヨツバムグラを検索してみると葉っぱの太さが違う。葉っぱは細いのはヒメヨツバムグラとして名前が付いているようなので、これはヒメヨツバムグラに決定。
 上の写真のトリミング

虫がいることは現場では気付いてない。家に帰ってパソコンでチェックしていて気付くのである。現場では花にピントを合せることに集中していて他のものを見てないのである。
近くに有ったこの黄色の花は?

ニガナよりも花はひと回り小さい
車で走っていると今度はこれに気付いた。これも見たことない。
花の名前を教えてくれる掲示板でイタチハギと判明。

もともとは北米の植物なのに道路工事の法面の緑化のためということで導入された植物らしい。wikipediaでイタチハギを見ると日本の生態系を浸食するので嫌われているにもかかわらず、緑化樹木として有用なために規制はされてないと書かれている。

風穴の広い駐車場に到着すると先客の車はたった1台。平日だとこんなもの? 今日は頭上に見える樹木の花も写そうと思い100mmマクロレンズに交換する。

だいぶ色付いてきたピンクのヤマボウシ


デジカメ時計=14時35分
こっちは普通のヤマボウシ

この2つのヤマボウシは公園の植樹で目の前に咲いているので写しやすい
何カエデ?
同じカエデ
これはナナカマドかな?
足元のニョイスミレ

上を見たり下を見たり忙しいのである(-_-;)
これは何?と思いながら写したが、家に帰ってあちこち検索してトウバナに決定
キツネノボタン

黄色の花は似た花が多くて今まで敬遠してきたので私のレポートにはもしかしたら初登場かも?
これは? コンロンソウの花の色を黄色にしたような花

もしかしたらただの菜の花?
トリミング 
何カエデ?
オククルマムグラの花

ようやく風穴に到着。ヒマラヤのケシの花が3輪咲いている。しかし柵のすぐ向こうで鳥屋さんが小さな鳥(ミソサザイ?)を大きなレンズで狙っているので邪魔しないようにシャッターを切るチャンスを待つ。迷彩柄のカバーをレンズにかぶせて本格的である。

鳥屋さんが一息つく合間にケシの花を写す。縦位置で3輪写した写真も有るがピントが(-_-;)


デジカメ時計=14時52分


普通の人が下山する頃に出発である
サバの尻尾
バイケイソウの蕾
オオキヌタソウ
モミジウリノキの花をあちこち探したがまだ咲いてない
ヤマルリソウの花が落ちた後のガクがこんな感じで見える
ツルアジサイ

目の前で写せる花が無かった
ヤマルリソウ
頭上の花を見上げて写す
足元の小さな草も写す
これは?
上の写真からこの花になるのか。葉っぱが同じに見える。でも花の名前は知らない(-_-;)
おおお! もしかしたら咲いているかもと淡い期待を持ってきた花が咲いている。ハシリドコロの花が落ちた後のガクじゃ無いよね?
バリアングルモニターでスカートの中を覗き込むようにして写す(-_-;)


デジカメ時計=15時45分


この花を見ることが出来て満足。ここから引き返す。私の気配を察知してコーヒーを用意して待っていた森のフラダンサーがガッカリしているかも。
タニギキョウはそこら中に咲いている
オモゴテンナンショウはこれしか気付かなかった
もしかしたらオモゴテンナンショウかも知れないけど花が無いので分からない。花が落ちた跡が面白いと思って写した。
ツリバナ


周囲が樹木に覆われて暗い。ISO1600でやっと写せた。
???
ヤマボウシ
サワルリソウの蕾も出来ている
ニシノヤマタイミンガサの花芽と表現して良いのかな?

まだ花は咲いてないがこのひょろ長く立った先端に花がつく
フタリシズカ
鳥屋さんもいなくなったのでピント合わせに時間をかけてOK


デジカメ時計=16時25分
風穴の近くは流れ出る冷気のせいで気温の変化が少ないためかコンロンソウがまだ綺麗に咲いている。コガネネコノメもまだ咲いていたが、ネコはもう良い(-_-;)
ラショウモンカズラ
駐車場に戻り車のすぐ横に咲いているこれを写す
これは何? これで写真は最後


デジカメ時計=16時34分

今日は昼からのんびりやって来て淡い期待の花も見ることが出来たし、思いがけずヒメヨツバムグラの花も見ることが出来て良かった。


     一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記
     もう少し大きな写真





inserted by FC2 system