一昨日はせめて竜神平までは行こうと思って風穴に車を停めたが、結局雨模様となり風穴付近と天狗の庭に行っただけで終わった。今日は上まで行ってみようと皿ヶ嶺に行ってみる。コンビニで弁当を買ったら風穴の駐車場に直行。

駐車場に車を停めたらまずは一昨日見つけたアリノトウグサを写しに行く。

60Dで座布団写真

このアリノトウグサをなんとかまともに写そうと悪戦苦闘しているところにアイドルがやって来て「何が有るんですか?」と聞くので「アリノトウグサ。肉眼では見えんよ」と指差しながら答える。アイドルは拡大鏡を取り出して小さな花を観察し「この花は咲いている。ほら」と拡大鏡を渡してくれた。その拡大鏡で見ると確かに咲いている。今度はコンデジで写す。

アリノトウグサの花

花の直径は1.5mm〜2mm?


こんな小さな花はコンデジのスーパーマクロに頼るしかない

この小さな花を写せたことで自己満足しながら来たついでにうろうろして近くの花を写そう。

キッコウハグマの蕾
一昨日初めて知ったボタンヅル
ボタンヅルの葉っぱ
植栽の桜の葉の一部が紅葉している
???
トリミング
ヤマジノホトトギス


どこにピントが(-_-;)


奥の方のシベにピントが合ってしまった。手前に合わせたつもりでいたんだが。
コフウロ


ちなみに一昨日のレポートで以前に見た白いゲンノショウコはコフウロだったんだろうかと書いたが、古い写真を見ていたらやっぱりゲンノショウコの白花だろうと思える写真も有り、今度は葉っぱを意識して写して来ようと思うけど、もうどこで写したのか覚えていない(-_-;)

いったん車に戻ったが、雨がパラパラと降り出した。雨の日は歩かない主義を貫きたいし、さっきのアリノトウグサの花を写せたことで満足している。竜神平に行く目的はさっさと捨てて本降りにならないうちにコンデジだけ持って風穴付近を歩いてみよう。

こんな日は歩いたらダメだよとトンボに言われる。
ここはコフウロが固まっている。葉っぱを見てもゲンノショウコではない。
キンミズヒキ

オシベの数を数えてヒメキンではないことを確認
竜神の吐息が見える
ミヤマタニタデ


全然花にピントが合ってないけど雰囲気が分かれば良いのだ(-_-;)
ルイヨウボタンの実。ブドウと間違って食べないように。
モミジガサとヒカゲミツバ
モミジガサの花
トチバニンジンの実
イヌガラシがまだ咲いている
イヌガラシの花
ミズタマソウ

さてと車に戻ってきたが、今日は珍しくマクロレンズも持ってきている。雨はやんだのでマクロレンズでソバナの花でも写して来よう。

このソバナは白っぽく見えるけど、シロバナソバナではなくソバナの薄い色なんだろうな〜。以前ここでシロバナを見たと思うんだけど、それは私のシロバナ願望がそう見せたんだろうか?


やっぱり気になるシロバナソバナ。また探しに行こう。今日はこれでオシマイ。
???

花びらがそろっているからオオバヨメナではないな。シロヨメナ?
コンデジで全体を
ダイコンソウ
アキチョウジ

もうお盆も過ぎたからアキチョウジがどんどん咲いても良いのだ
パッと見た時はこの花は何? と思ったがカメラのファインダー越しに見たらハエドクソウだ。もう肉眼では識別不能になっている。
ヒカゲイノコヅチ(またはヒナタイノコヅチ)

一昨日これは何?とアップしていたら、さっそく名前の指摘が有った。

えーっとね。こんなものに21枚も写してました。露出を変えながらの3連写。そして風で花が微妙に揺れるし、私の頭も微妙に揺れてなかなかピントピッタリの写真が無い。21枚の中から厳選した1枚です。しかも背後にはゲストも居る。
ツユクサ
コマツナギ
オオバアサガラの実
???


樹木観察会の成果が出ていない

本日はここまで。帰りにいつものドライブスルーポイントに立ち寄る。

マツカゼソウ


いつも書くけど道端に咲いています。ドライブスルーなんですから。花を写している私の横を何台もの車がそうめん食べに走っていきます。
マツカゼソウを背景にミズヒキ
パソコンでチェックしていたら虫が2匹写りこんでいるのに気が付いた。1匹は目の前。もう1匹は花の中に頭を突っ込んでお尻だけが見えている。
ミツバの花
トリミング


この小さな花にピントの合った奇跡の写真(-_-;)
ここにもミズタマソウ
ニガクサか、ツルニガクサか悩ましい花
ネット情報によればツルニガクサには腺毛が有るとのことなので、ここに写っているのは腺毛だろう。これで決着がついた。

今日も竜神平に行く目的は果たせなかったが、あの小さなアリノトウグサの花を写すことが出来て良かった。


    一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記






inserted by FC2 system