今日も昼から植物図鑑ネタ探しでぶらぶら散歩して来よう。おやつと飲み物だけ準備したら我が家を出発。そしていつものお気に入りポイントに車を停める。

ノコンギク

断言するほどの自信は無いけど、花弁の色が薄く紫がかっているのでシロヨメナではないと思った
アリノトウグサ

今年はアリノトウグサの花の写真をほとんど撮ってないな
上の写真のトリミング


写真をチェックしていたら小さな実が写っているのに気が付いた。現場ではとりあえず全体の写真を撮っとこうと思って写しただけで、この小さな実には気付いてなかった。
ヤマハッカの葉
コウヤボウキは花盛り
期待して来たセンブリはまだ固い蕾のまま
イヌザンショウの実
オトコエシの実
ノダケだと分かるように葉も一緒に写し込む芸の細かさ(-_-;)
ツルリンドウ
マツカゼソウの実
コショウノキだと思っているんだが?
ノコンギクとヤマハッカ
写真チェック時に気が付いた。ヤマハッカのガクの内側に白い丸いのが見えるが、あれはヤマハッカの実に違いない
アサギマダラがシロヨメナの蜜を吸っている
私が近寄ると優雅に飛び去ったが、別の見方をすれば間もなく力が尽きてしまいそうな弱々しい飛び方にも見える
そして別のシロヨメナにとまった
赤トンボもいるよ
アキノウナギツカミ
葉っぱはこんな形です
アキノ〇〇〇と言えばアキノキリンソウとかアキノタムラソウ等、いかにも花だと分かるような名前だがアキノウナギツカミって何? と思うでしょう? 理由は下の写真に有り。
上の写真のトリミング

茎のトゲが見える。手で触っても固いトゲが分かる。このトゲの出た茎を使えば、ぬるぬるしたウナギも捉まえられるだろうというのが名前の由来らしい。
まだ咲いているマツカゼソウが有った
カワミドリ
これはタニソバかな?
自信を持ってタニソバと言えないので全景も写しとこう。家に帰ってネットで調べると矢張りタニソバで間違い無いようだ。
エイザンスミレの狂い咲き?
ヒヨドリジョウゴはここ最近花を見てない。皿ヶ嶺の植物図鑑で確認すると最後に花を見たのは3年前だ。
ヒメジソも足元にあちこちに咲いているが、なかなか良いモデルがいない
コンデジのマクロで花を大きく写そう
んんん???


これはシンミズヒキ?
シンミズヒキはミズヒキと比べて花の付き方が密だと言うことと、葉の形が細長いと言うの特徴らしい。それで行くとシンミズヒキで間違いないと思うが、もう一つの特徴の葉の毛深さについては見てないので分からない。
花も終わってしまったシュウブンソウ
これがミズヒキの葉。上のシンミズヒキと比べるとずんぐりしているように見える。
少し色づき始めたマルバノホロシの実
アケボノソウ
アキチョウジ
ヒオウギ
イヌザンショウの実が割れて黒い種が見えている
アキカラマツの実


植物図鑑の貴重なネタになるのだ
ナギナタコウジュも多かったけど、写しやすい美形のものがなかなか見つからない。これはマシな方。
ナワシログミの花
この前初めて見た謎の花はナンバンハコベだと分かったが、その花をもう一度写す
大きな実も見えている
すぐ横に有った実。最初本気でナンバンハコベの実?と思ったが、すぐに違うと感じ、ヘクソカズラの実だと思った。
フユイチゴの蕾? ミヤマフユイチゴ?


葉の形や茎の毛深さでフユイチゴとミヤマフユイチゴを見分けるのに、そのどちらも写してない。もう一度確認に行かないといけないな。
ノコンギクとヤマハッカ



この前、キッコウハグマポイントで出会った昔乙女が「ヤマハッカを見てない。見たい」みたいに言われたので「ヤマハッカなんてそこら中に有るよ」と冷たい返事をした。あの二人組はその後ヤマハッカを見ることは出来たんだろうか?
今日もそこら中でヤマハッカを見ましたよ。

ちなみにこの撮影ポイントは車も走る林道の道端。
しつこくドライブスルーアキカラマツ
カラスノゴマはゴマの入る鞘が出来ている
アカネ


花よりも大きな実をつけるんだね
ツルニンジン
キバナアキギリの花が落ちた後のガク
上の写真のトリミング


写真チェック時に気が付いた。ガクの奥に丸い実が見える。気まぐれに写した写真に発見が有る! なんでも写しておくもんだなあ(-_-;)
ヒサカキの実ですか?
シロダモの実
これも写真チェック時に気が付いた。シロダモの蕾のようだ。

ネットの解説を見ると、実と花が同時に見られると書いてある。
これは別のシロダモ木の蕾

これでお気に入りポイントとその周辺散策は終了。車を中心として半径200m程度を歩いただけ。

次は風穴のキッコウハグマを見に行くが、花がほとんど見つからない。ようやく見つけた一輪をしつこく写す。

上と同じ個体をコンデジのマクロで写す

キッコウハグマを写したらもう帰る。

道端のドライブスルーヒキオコシ。風で常に揺れているので何十枚と写した中から一番まともな写真がコレ(-_-;)
車の運転席から望遠で写す
さらに降りたらカワミドリが見える。これも車に乗ったまま望遠で写す。

今日も図鑑のネタ探しのぶらぶら散歩だったが、それなりの収穫が有って良かった。初めて見たのがシロダモの蕾かな?


     一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記(月別)
     皿ヶ嶺の植物図鑑





inserted by FC2 system