今日の天気予報は朝から晴れが続くと言っている。では今日も皿ヶ嶺の植物図鑑ネタ探しに行って来よう。今日は何故か弁当を作ってくれたので弁当を持って出発。途中のコンビニでいつものようにペットボトルのお茶と100円コーヒーを買う。車に乗ったらポケモン立ち上げてポケモンボールの補充。このコンビニがいつの間にかポケモンスポットになっていることを最近知ったのだ。あれっ、おいわさん、まだポケモンなんかやってるのと言われるかも知れないが、このゲームは徘徊オジサンの良き友である(-_-;)

100円コーヒー飲みながら走り鉄塔のヘアピンカーブを行き過ぎて車を停める。今日は白糸の滝までは行かないがその方面に行ってみる。

なんかスッキリしない画面だが快晴。ヤマザクラも満開のように見える。
えーと、これは何やったかな? すぐに忘れる。

植物図鑑のリストを上から順番に眺めて行ってチャセンシダだと思い出した。
オランダミミナグサ
これは何???

ゲンノショウコに似ているが、花が一回り小さいし花弁の先が割れている



※ヤワゲフウロ(帰化植物)との指摘
今日こそはフグリを見つけようと目を皿のようにして探すと有った
これがオオイヌノフグリの名前の由来となったフグリか。念願のフグリを見つけて、つまんで喜んでいる姿は傍から見たら間違いなく変態オヤジだ(-_-;) でもこれが立派な植物図鑑ネタになるのである。

しかしこれから犬のフグリを連想するかな? もしこれと同じようなフグリをぶら下げて散歩している犬を見つけたら是非写真を送ってほしい。
スイバ

今日も真面目に写しとこう
ここから白糸の滝に向かう
セイヨウタンポポ

ちゃんと花の裏側をひっくり返して確認。先日松山城を歩いたときには在来種のタンポポも咲いていた。
キランソウを大きく
キランソウとムラサキサギゴケが並んで咲いている
ムラサキサギゴケはまだ植物図鑑に入ってない。これで新ネタゲットだ。

水の元よりも上の方ではムラサキサギゴケを見たことないような気がするが???
おう、標高が低いこの辺りではもうコンロンソウが咲いている
コンロンソウとクサイチゴ
道端で上のコンロンソウとクサイチゴを写しているときに原付に乗った地元の爺さんがやってきて「何かええもんが有るんかな?」と聞いて来たので「こんな花の写真を撮るのが好きなんです」と答える。すると爺さんは「そこにええもんが有るのに」と指差した先にはこのタケノコ。
爺さんは「あの辺りでマムシを見たから気をつけてな」と言って走り去った。
オニグルミ

この前見た時には全然葉が出てなかったのに今日はもうこんなに出ている。
???
ホウチャクソウも蕾を付けている
マムシグサ
今日ここに来た目的のヤブレガサ

ひと昔前までは風穴から竜神平に向かう登山道沿いに出ているこのてのものをヤブレガサと書きまくっていたら、ついに堪忍袋の緒が切れた人から「あれはヤブレガサではない。ニシノヤマタイミンガサだ」と指摘された。
ここ以外にもヤブレガサは有ると言う噂は聞いたが、現時点では私はここのヤブレガサしか知らない
ヤブレガサを写したら引き返す。道端のフウロケマン
ヤマネコノメに実が出来ているのが見える
上の写真のトリミング
これは???



※ムラサキハナナとの指摘
ネットで確認するとオオアラセイトウが正式名
江戸時代に中国から輸入されて全国に拡大とのこと
上の写真のトリミング


園芸種の花が飛んできた?
カキドオシ
上の写真のトリミング

葉柄の根元から並んで咲いているところを撮りたかったのだ。
すぐ近くではユキノシタが群生している
林道を歩いていて道端のこの花に気付いて思わず、「オオオ!」と思ってしまった。これはウスバヒョウタンボクではないのか!
トリミング

貴重なものではないかも知れないが私はあまり見たことが無い
クサイチゴ

器量の良いのはつい写してしまう
オニグルミポイント付近ではシャガが咲いている
車が見えてきた


デジカメ時計=11時45分
やっぱり気になる謎の花をもう一度写しておこう
トリミング

葉っぱも分かるようにしておけば誰か教えてくれるかも知れない

さて次はお気に入りの藪化した林道に行ってみよう。


     続く






inserted by FC2 system