今日は天気が良いので皿ヶ嶺に行きたいが車が無い。塩ヶ森ぶらぶら散歩に行ってみよう。先月も塩ヶ森に行って来たので今日はあの日とは逆のコースを歩いてみよう。

我が家を出たら西の方に向かい県道沿いを歩いてコンビニに入る。ここでペットボトルのお茶と100円コーヒーを買い、コーヒーは店内で飲む。飲んでいるときに山の方を見ると霧氷が見えた。

コンビニの店内から写した霧氷

白く見えているのは面白嶽だと思う

コンビニから県道を横断し、高速をくぐって表川の橋を渡るとそのまま塩ヶ森に入る道となる。

入口に立っている標識。頂上まで4.2kmとなっている。平坦地を速足で歩けば1時間かからない距離だが、低いとは言え一応山登りだし途中で写真も撮りながら行くので1時間半ぐらいで頂上かな?
葉っぱの表面が白くなっていたのでまさかと思いながら近寄ってみるとそのまさかだった。霜が降りている。今朝は冷え込んだんだな。
こんななんでもないものを写しながら歩いて行く


カラスノゴマ
ツバキの色が鮮やかできれいだ
マメヅタ

皿ヶ嶺にもマメヅタは有るが、白糸の滝以外では見たことないような気がする
スギナも出てきた
ん〜と、名前が思い出せない
イノモトソウに似ているけど葉が細い。これでもイノモトソウ? それとも違う種類?
あれっ、ヒサカキの花が咲いている。もう咲くんだっけ?

皿ヶ嶺の植物図鑑のヒサカキのページを見ると3月下旬に花を見ている。と言うことは標高の低いこの辺りなら咲いていても不思議ではないのか。
???


皿ヶ嶺では見たことない
朝露が輝いていたので、あえてピンボケで水滴が分かるように写しました。ピントぴったりで写すと水滴が小さくなって分かりにくいんです。
???
あれっ、今度はヒメウズの蕾が見えた。ヒメウズは我が家の裏庭にもいつの間にか勝手に生えてきたが、我が家のヒメウズに蕾が出来ているかどうかは知らない。
色が赤いけどこれもヒサカキ?
ちょっと見晴らしのいい場所に来た。ツインドーム重信や愛大病院がよく見える。
コウヤボウキ
あれっ、キブシも有る
山頂のアンテナが見えた
遊歩道の階段を上がってみる
ヤマネコノメソウがもう咲いている
これは霜柱だ
山頂下の駐車場に到着。ここからは東温アルプスが霧氷で白くなっているのが見える。
正面はうなめご。
陣ヶ森
皿ヶ嶺は一部が見えるが、霧氷がきれいに着いているのが分かる。今日皿ヶ嶺に行きたかったな。
石鎚山系
石鎚方面
重信川を写していると飛行機が飛んでいるのが見えた。あー、あの方向には松山空港が有るんだな。
松山空港
上の写真のトリミング


管制塔が見える
ここからだと皿ヶ嶺はこんな感じで見えるのだ
フキノトウが有った
塩ヶ森の三角点はここ
山頂を踏んだらだらだらと帰ります
シャクナゲ
この前来た時は白色のスハマソウが少しだけ咲いていた。今日は花の数は増えていたが咲いているのは白花だけ。紫の花はまだ花弁を閉じていた。
高速の川内ICをわざわざ写してみる
管理棟の向こうに石鎚が見える
ここから見える石鎚
堂ヶ森
???
シロバナタンポポは川内では珍しくない。シロバナタンポポだらけの畦道が有るのだ。
アスファルトの隙間から出てきたスミレ
アセビも咲いている
国道11号線の歩道橋の上から石鎚を見る
石鎚にズームイン
我が家付近まで帰って来たら公園で桜が咲いている。このピンクの濃い桜は陽光?

午前中のぶらぶら散歩で皿ヶ嶺の霧氷や石鎚遠望、そしていろいろ花も見ることが出来て良かった。スハマソウがちょっとガッカリだったな。


      一人でお出かけに戻る   TOPに戻る




inserted by FC2 system