8月に入ってから松山城で「光のおもてなし」と題してLEDを使った光のオブジェが設置され、それをいつも見に行くブログでも写真がアップされていた。私も行きたいなと思っていたが、お許しが出たので今日行ってみる。ちなみに昼間にも二ノ丸庭園で開かれている写真展に行ったので、今日は一日で2回も松山城に行くことになる。

夕方6時ごろ我が家を出て松山市内に向かい一番町の電車通りに面したコインパーキングに車を停める。ここからずっと歩いて東雲神社から上がるつもり。

東雲神社を過ぎて歩いていると道端にLEDで青い線が光っている
松の木にもLEDが飾られている
カラスが多い。ねぐらに帰る時間なのか?
三脚を立てたカメラマンが二人。そしてその周りにも数人の観光客がいるが、みんな同じ方向を見ている。この場所でこの時間に一斉に同じ方向を見るということはアレだな。
やっぱり瀬戸内海に沈む夕陽を見ていたのだ
そしてカラスも(-_-;)

せめて1羽ぐらい太陽の真ん中を通過してほしかった
夕暮れの松山城も右端に入れて見ました。ただし右端の建物は天守閣じゃありません。
これはまた別の場所で撮影


ここにも三脚を立てたカメラマンと夕陽を眺める観光客
お城手前の広場に来たけど、LEDのオブジェなんか無い。どこに有るの?
こんなものが見えた。盆踊りでも有るのかな?
ここまで来たら天守閣を写そう
反対側まで歩いてみたけどLEDで出来た光のオブジェなんて影も形も無い。もう終わったようだ。来るのが遅かった。

代わりにくるりん(-_-;)
ちょっとこの写真では分かりにくいけど盆踊りのステージには三味線奏者が二人座っている。これから何か始まるようだ。
あれっ、ゆるキャラが2体も登場。手前は松山城のゆるキャラのよしあきくんだ。向こうは誰?
よしあきくんを正面から
盆踊りが始まるようだ。最初の挨拶が長かったが覚えている範囲で簡単に書くと


正岡子規が子守唄を作詞していた。その子守唄は曲が作られることもなく埋もれていたが、何年か前に子規の子守歌に曲を作った。そして今度はその曲に合わせて振付して踊りにした。
なんと子規の子守歌の盆踊りが今から始まると言うことだ。光のオブジェが見られなくてガッカリだったけど、こんな珍しい場面に立ち会ったら写さないわけにはいかない。

珍しい場面を動画で写そうと思ってデジカメで動画撮影。以下の写真は動画から切り出した静止画。

松山城をバックに
よしあきくんも踊ります
ついにはワンコも踊ります
子守歌はこの子供たちのナマ歌です
盆踊りはいったんお休み。その間、尺八の素晴らしい演奏が有りました。
三味線は津軽三味線でした。この子の横で師匠?と思える男性も演奏していたんですが静止画に切り出していません。そのうち動画をyou tube にアップするつもりなので、動画を見て下さい。

尺八の演奏が終わったら再び盆踊り。今度は子規の子守歌ではなく一般的な盆踊りの曲でした。
松山城をバックに踊るのは良いですね。

この催しは毎年有るの?
このあと野球拳も有ると言う案内でしたが、いつまでも居られません。もう帰ります。

この行列は何かと見に行ったら射的と輪投げ
こんな時間でも観光客が上がってきます。お盆期間中はお城のリフトも営業時間が長くなっています。
青色LEDの帯は東雲神社まで続いているけど帰りはその先で右に曲がって県庁横に降りる
新調なった大街道の前を通ってコインパーキングに戻る。駐車料金は予定通り200円。

当初の目的の光のオブジェは終了していて見ることが出来なかったが、正岡子規の子守歌の盆踊りや尺八の素晴らしい演奏を見ることが出来て良かった。


       気まぐれでじかめ日記に戻る   TOPに戻る

       子規の子守歌youtube動画

       尺八と津軽三味線you tube動画

       荒城の月(尺八と津軽三味線)you tube 動画(8月17日追加)






inserted by FC2 system